naomiguel’s blog

歌うたいナオミゲールのさんぽ道

三宅洋平さんの愛の命がけ

https://m.youtube.com/watch?v=W_9QKQ5UpWI&feature=youtu.be

7月10日、参議院議員選挙

バージョンアップしていくスピーチは

選挙演説を越えて、、どこへ~


選挙にこんなに一生懸命になったことはない。


地球と 宇宙と すべての命と

慈しみ 響き合い

魂の故郷としての国

何故につくれない、

ともにつくろうと、種の火を灯し続ける。

何のために、生まれて生きているのか、

人による破壊や殺戮の続く地球を子どもたちに継承させるなんて、そんな悲しいことはない。

もう十分なんだ。


未来の地球から呼んでいる声

神様の挑戦状?

子どもたちを見ていたら、諦められはしないのです

たくさん悄気ることばかりあるにしても

よろこびが 僕の名

その名の通りに生きるんだ








f:id:naomiguel:20160630105316j:plain





三宅洋平さん。

http://miyake-yohei.com/pressrelease/pr20160811/

↑↑ そして それから

つけ足しました。

 
 

万物はありのままに無限にみえるか

来るべき 戦争前に

火焔の剱を持てる 天使ケルビムは

生命の木を守る役目を解かれる

かくて今 有限になり また腐敗する
如く思われる 万物は

焼き浄められて

無限に 神聖になる

知覚の戸が 拭い浄められたならば

万物は ありのままに

無限に見える


ウィリアム ブレイク  土居光和訳

ある日の、天使館での稽古のテキストより

タオイストを描いた

ある日、タオイストを描いた。



f:id:naomiguel:20160627192250j:plain

はにわ みたいだ、。



ちょっと趣向の変わった デッサン会にて。



f:id:naomiguel:20160627192300j:plain


宇宙人みたいだ、、



f:id:naomiguel:20160627192326j:plain



絵は 今一つ、自信がない


子どもの頃は大好きだった

無心だったから、たぶん



この絵も、無心に集中して描けた

楽しかった





描く対象の磁場が、はにわや宇宙人、、?





f:id:naomiguel:20160627192235j:plain

また、絵を描きたいな、と思う 

こんどは、その奥の向こうの奥まで

描けるといいな

太陽の 向こうの 太陽に

出逢えるように



モデルの人のブログはこちら
↓↓

http://www.ikrprd.jp/blog-entry-676.html

ホーリーバジルの芽

ホーリーバジルの芽がでたのが、とても嬉しい

可愛い~~🍀



f:id:naomiguel:20160624175918j:plain


夏至前の、満月の日に、種まきをした。





f:id:naomiguel:20160624235945j:plain

R☆さんから頂いていていて、もう、いつ会えることがあるかもわからない。


大事なものほど、どこかになくなってしまうような慌ただしかった日々の中、、
やっと引っ越しの荷物から出てきた、
種。

遅くなってしまったけれど、まだ大丈夫かな~?と思いながら

芽がでておくれと、祈るように、、一つづつ、種まきした。



少しづつ、大きくなるのを見るのが楽しみ

自然農の畑のお友達にも、種をお裾分けできて、喜んでいただけて

そして、つながりの杜の、森の中のような畑の、トマトの苗の隣にも、種まきをして来られた

一緒に育てられ、また、嬉しい。

大事なことの種を、ちゃんと大切にしたい。

種は小さいね、こんなに小さい中に、生命の力、宇宙と響き合う力を宿しているなんて。

未来からの約束

絵が大好きな男の子を、美術館に連れて行った。(仕事で、なのだけど)

行く前からも嬉しくてずっと

f:id:naomiguel:20160616094012j:plain

笑っていた。
すぐに何でも笑ってしまう、その男の子は、タオの先生のようだな。
ベッドと車椅子の生活で、自分では動くことも喋ることもないのに。

百年くらい前の、ヨーロッパの絵画、キュビズムとかなんとか、私にはむずかしいところも多かったが、、

最後に見つけたこの絵葉書

未来からの約束というタイトルだった、ような、

つかれましたが、よい一日を、今日もありがとう。

この世の物語り。

http://cinefil.tokyo/_ct/16969201

これを、何だか観たい、と思った。

ユーロスペース

たまには、腰を据えて、四時間半。

政治と詩が出会うところ、ってどんなだろう。

という、メモのような日記でした、

困難な時代を生きている という物語りか

いくらでも自由になれる面白い時代なんだよ、という物語か

私は どっちを 生きている

たぶん、両方


両方 ほんと、

そして、壁を越えなくても

足元に自由はあるんだ、という

そっちの道を行きたがっている。